この技は信頼できる人と、てまがひつようです。信用できる人がいないという人はやめたほうがいいと思います。
ケーブルの場合(例:奈落)J=自分 S=信頼できる人 A=相手(JはS SはJのこと)
Jの場合↓
- 持っていくアイテムをSに渡す。
- 奈落に行き1階で死ぬ(なるべく通路の出口で。意味のわからない人はどこで死んでもいい。ただし1階)
- あとは復活するだけ。
- これを繰り返す。ただしときどきぱげることがあるので1階ずつあがってやった方がいい。つまり、1階で救助したら次は2階で、3階で救助したら4階で。
Sの場合↓
- Aに持っていくというアイテムをもらう。そのアイテムを倉庫に預ける。
- Aを救助する。ただしまだAを復活させない。
- そうこのアイテムでわたすものを1こ選んでAにわたしたいものはありますかときかれたとき はい にしてその渡すものを選ぶ。これであとはあいてが復活すると足元にそのアイテムが・・
- これを繰り返す。ただしときどきぱげることがあるので1階ずつあがってやった方がいい。つまり、1階で救助したら次は2階で、3階で救助したら4階で。
この技は極秘なのでここで見ている人だけの秘密にしましょう。
じゅもんでやりたい場合はメール送ってくれたら教えてあげます。もし誰も手伝ってくれる人がいないのならぼくが手伝ってあげましょう。それもメール下さい。ぜったいにいかさまはしないので信用してください。
